出産準備講座 開催レポ

妊娠中のこと

8月2日(土)
・スムーズな出産に向けた呼吸
・出産のときの夫のサポートについて

お話ししました

陣痛の時は「しっかり息を吐いてね~」と言われますが、
実際は息を止めて痛みをこらえていたり
痛くてパニックで過呼吸になっていたり・・・

さらに妊婦さんは呼吸が浅くなりやすいという、からだの変化も。

☑自分はいまどんな呼吸をしているのか?
☑しっかり吐き切るってどんな感じ?
☑陣痛は長くて1分、1分間呼吸をしてみよう!
☑腰のマッサージをされながら呼吸をすると心地よい?

といった具合に実践をまじえてお話ししました。

また、陣痛中の夫のサポートとして【腰のマッサージ】についても。
触れる位置、触れ方、力加減・・・と
こちらも実践スタイルで。

「腰のマッサージは思ったより力を入れて大丈夫なのだと知れた」
「これは夫婦で受けた方がいい!夫を誘ってまた参加します」
嬉しい感想をいただきました。

出産はぶっつけ本番ではなかなか難しいもの。
妊娠中からのイメトレや練習が本当に大切です。

幸せな出産となることを願って言いますね♡

次回は、10月25日に開催予定!

ぜひご参加くださいね~