産後ケアを利用したいのですがどんなことを相談できるのですか?
と聞かれることがあるので、よくある相談についてまとめてみました!
利用に困っている方は参考にしてみてください。
☑混合栄養で育児中、退院してからの母乳とミルクの割合について相談したい
☑ミルクをあげているが母乳に移行していきたい
☑赤ちゃんを預ける必要があるが哺乳瓶を使ったことがない。どんな方法で飲ませられるのか知りたい
☑おっぱいを深くくわえられないので一緒に相談したい
☑乳腺炎を繰り返している、しこりが気になる
☑腹ばいのしかた、発達に合わせた遊び方が知りたい
☑抱っこのしかたを練習したい
☑赤ちゃんの体重が増えているか心配
☑ママ自身からだの疲れが取れない
☑骨盤周りが不安定な感じがする
☑あちこち痛くてお世話が大変
などなど・・・
授乳やお世話に関することや、ママ自身の体調に関することをなんでも相談していただけます。
窓口を通しての予約以外に、直接のご予約も大丈夫です!
公式LINEの登録のうえ、ご予約くださいね。
お力になれることがあれば嬉しいです。